こんにちは、きこです✿
「瞳の印象」って大事ですよね。
瞳の印象で優しそうに見えたり、クールに見えたり。
でも今はカラコンやマツエクで、なりたい瞳になることができます。
学生でも社会人でも芸能人でもカラコン、マツエクをしている人が多いです。女性だけでなく男性でもしちゃうくらい、浸透してますよね。
私も何年か前まではカラコン+マツエクが必須でした。
今回は、そんな私がカラコン+マツエクを卒業して得た7つのメリット について書かせていただきます。
Contents
カラコンとマツエクを始めたきっかけ
私の目は、三白眼ぎみだと思っています。
三白眼とは、白目に対して黒目が小さく左右および下方の三方の白目が見えている状態のことです。
高校の頃まではそれほど気にならなかったのですが、美容専門学校へ通っているとき、クラスの女子はほぼ全員といっても過言ではないくらいみんなカラコン・マツエクをしていました。
やっぱりしている子と自分を比べたり写真を見たりすると、自分の黒目小さいな〜と感じるように。
マツエクは知り合いの人の紹介で母と一緒に始めるようになり、次第にカラコンもデビューとなりました。
それからは月に1回欠かさずにマツエク。学校にも毎日カラコン。
カラコンを付け忘れた日はもう帰りたいってなるぐらい絶望的でした(笑)
カラコンを卒業したくなった理由と卒業
1つ目は、目がとても疲れるということ。
目の乾燥がひどくてカラコンをつけている日は目薬必須でした。
そしてカラコンをつけて出かけた帰り際は目がジョボジョボしてきてなぜか眠くなる。
2つ目は、眼球が傷付いてしまうこと。
いつもではないですが、乾燥からか外す時などに眼球を傷付けてしまい、目が充血することもありました。
3つ目は、外した時のギャップ。
元々付けていたのはナチュラル系のカラコンですが、やっぱりカラコンをつけている時と外した時のギャップが自分の中ではすごくて、可愛いなどの褒め言葉もどこかでカラコンしてるしなぁ・・と心から自分が褒められた!と喜べない気持ちがありました。
4つ目、自分がなりたいタイプ、目指す人が変わった。
芸能人などの自分が好きなタイプ、かわいいなと思う人がナチュラルで自然な印象の人になったことで、ナチュラルメイクに憧れてカラコンをやめたい!とより思うようになりました。
そして・・・25歳になったらカラコン卒業する!と決意しました!
でもいきなり完全にやめると嫌になりそうなので、まずは仕事の時には付けずに、休日に出かける時だけ付ける!ところから始めました。
そこから徐々に、ちょっと出かけるだけなら裸眼で、
友人の結婚式等しっかり決めたい時だけ付ける、と付ける頻度を減らしていきました。
そうすると、やっぱり付けていない時が快適すぎてほとんど付けなくなり、卒業!!
マツエク卒業とマツイク開始
マツエクは出産前までは継続していたのですが、出産前に切迫早産で入院することになり、その時久しぶりに全てのマツエクが取れて、本来のまつ毛に。
すると、自分のまつ毛がすごーく傷んでいて、短くなり量も少なくなっていることに初めて気づき「これはやばい」と思いました。
長年マツエクをしていたことによって、まつ毛にすごく負担がかかっていたみたいです。
そして出産するにあたって、小さい子供がいる状態で今までみたいに気軽にサロンに通うことが出来なくなること、月に4000~5000円はかかってしまうことを考えると、
マツエクを卒業すると節約にもなるし、思い切って卒業して自まつ毛を育てる【マツイク】を始めることを決意!!
カラコン・マツエク卒業してよかったこと
①目が快適
目の疲れ、乾きがなくなり毎日快適。
②目の白い部分が綺麗に
目に異物が入ることがないので充血などもなく白目が綺麗になりました。
③月8000円以上の節約に!
マツエク+カラコンの金額を合わせるとだいぶ節約になりました。
④取れかけマツエクやまつ毛がまばらな状態がなくなる
マツエクが取れかけでいろんな方向に向いている状態や、ところどころ抜けて恥ずかしい、部屋に取れたマツエクが落ちていてびっくりする(笑)なんてことがなくなってスッキリ。
⑤まつ毛の生え際までしっかりとクレンジングできる
以前はマツエク対応のクレンジングでも、やっぱりマツエクに気を使ってメイクを落としていたので、まつ毛の生え際まできっちり洗えているのか不安に思うことはありました。今は自まつ毛だけなのでそこまで気をつかわず、クレンジングもストレスなくできます。
⑥スキンケアやメイクに磨きがかかった
カラコンマツエクをしていた頃は、マツエクでまつ毛は出来上がっているし、簡単メイクでもカラコンを付けていればなんとかなる!と完全にマツエクとカラコンに頼っているところがありました。でも卒業してからは、どうしたら裸眼で自まつ毛でも可愛くなれるか、肌を綺麗にするためにスキンケアを頑張ったり、自分に合うメイクを研究したりするように!そしてそれを試したりするのがとても楽しくなりました*
⑦自まつ毛が伸びて、増えてきた!
少しずつですが、マツエクをやめた直後に比べると明らかにまつ毛の量も増え、長さも伸びてきているのが嬉しい。
マツイクは、初めはスカルプDのまつ毛美容液を1本使い切って、
今は資生堂のまつ毛美容液を試しているところです。
まとめ
カラコンとマツエクを卒業して、何よりも本来の自分でいる!ということが清々しくて、褒められると研究したメイクやファッションが認められた!と本当に心から嬉しい。
カラコンもマツエクも綺麗になるための大事な手段なので、それで自分が気に入っているのなら全然ありだと思います!
でももし卒業したいけどなかなかできない。という人がいたら、勇気をだして少しだけやめてみるところから試してみてください。
今より少し自分の事を好きになれるかもしれません。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
誰かの笑顔の手助けとなりますように。
きこ